買い替え前に必読!マットレスを再生するトッパーの選び方
マットレスがヘタってきたと感じたとき、まず考えるのは、マットレスの買い替えですよね。しかし、マットレスの買い替えは、なかなか気軽にはできないもの。そこで、もう一つの選択肢としておすすめなのが、" マットレストッパー " です。
マットレストッパーは、新品のマットレスを購入するよりもはるかに低コストで、今お使いのマットレスの寝心地を改善できます。 マットレスの買い替えを考えている方は、ぜひトッパーも選択肢の一つに加えてみてください。
今回は、マットレスの買い替えを考えたときに、どのように検討すべきか、また、マットレストッパーについてや、手軽に買い替えしやすいマットレスもご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいね。
新しいマットレスを購入した方がいい場合
以下のチェック項目に1つでも当てはまる場合、マットレスの買い替えが必要かもしれません。マットレストッパーよりもマットレスの買い替えを検討してみてください。
▼ マットレス買い替えチェック
- 10年以上使っている
- 一晩寝ても十分に休んだ気がしなくなった
- 現在のマットレスを購入してから体重が大きく変化した
- 寝返りを打つたびにマットレスがきしむ
- 横になる部分に目立つたるみやへこみがある
- ほこり、アレルギーに悩まされている
上記の「マットレス買い替えチェック」に当てはまらず、手軽に寝心地を改善したい場合は、マットレストッパーの使用がおすすめです。
マットレストッパーについて
マットレストッパーについて、詳しくご紹介します。
一般的に、マットレストッパーは、マットレスの寝心地を調整したいときに使用するアイテムです。ベッドを柔らかくしたい場合も、硬くしたい場合も、適切なトッパーがあれば改善できます。
通常、マットレストッパーは、マットレスの上に敷き、その上からシーツを重ねて使用します。
厚みは約2.5~12.5cmで、素材などにより感触や価格が変わりますが、マットレス自体よりも手頃な価格で購入できるのが特徴です。 また、良質なトッパーは約5年間使用できるとされています(一般的なマットレスの耐用年数の約半分)。
マットレストッパーとは
■ 寝心地の向上だけでなく、幅広く活用
- マットレスの上に重ねて寝心地を改善
- 敷布団の上や下に重ねて寝心地を改善
- 体圧分散性を高め、寝心地をカスタマイズ
- 来客用、仮眠用として
- お子さんや体重の軽い人のマットレスとして
- 2段ベッドのマットレスとして
■ マットレストッパーの価格・サイズ
▼ 気軽に寝心地向上できる低価格
・5,990円~16,990円
▼使いやすいサイズ展開
・スモールショートシングル(SSS)80×180cm
・シングル(S)97×195cm
・セミダブル(SD)120×195cm
・ダブル(D)140×195cm
SSSサイズは、シングルサイズより小さいため、一人暮らしや仮眠用としても重宝します。
マットレストッパーのご紹介
ZINUS(ジヌス)のマットレストッパーの特徴などをご紹介します。
▼ 低反発 波形マットレストッパー 5cm(ZJ-SWFT-2)
▼波型フォームが快適性を向上
- 体の曲線にフィットしてリラックスした寝心地に
- 肩や腰のサポートを強化
- 通気性を高め、温度調節をサポート
- 長時間の使用も快適に
- 柔らかな寝心地
▼Air-Cycleニットカバー
- 通気性に優れ、心地良い肌触り
厚み:5cm
サイズ:スモールショートシングル、シングル、セミダブル
価格:¥6,490~¥8,990(税込)※送料無料
▼ 低反発 TorsoTecマットレストッパー 5cm(ZJ-DSTP-2)
▼2層構造のウレタン波型フォーム
- 上部は、しっとりと包み込み、優れた体圧分散を発揮
- 下部は、柔軟性をもたらし、体の曲線にフィットしてリラックス
- 柔らかな寝心地に
▼TorsoTec®サポートシステム
- 優れた体圧分散性
▼高品質のジャカードカバー
- 心地良い肌触りで睡眠環境の向上に
-
耐久性に優れ、長期間の使用にも
厚み:5cm
サイズ:スモールショートシングル、シングル、セミダブル
価格:¥6,990~¥9,990(税込)※送料無料
▼ 低反発 GreenTea マットレストッパー 5cm(ZJ-TPMG-02)
▼2層構造のウレタンフォーム
- 上部は、しっとりと包み込み、優れた体圧分散を発揮
- 下部は、しっかりと支え安定した寝心地に
- やや柔らかな寝心地に
▼GreenTeaメモリーフォーム
- 天然の緑茶成分と活性炭成分を配合し、新鮮な気持ちで就寝に
▼コンパクトに収納
- 丸めることができ、付属のストラップでコンパクトに収納
-
持ち運びのしやすさも
厚み:5cm
サイズ:スモールショートシングル、シングル、セミダブル、ダブル
価格:¥9,990~¥16,990(税込)※送料無料
三つ折りマットレスについて
三つ折りマットレスとは、折りたたみができ、トッパー兼マットレスとして使用できます。マットレスに重ねるトッパーの他、布団のように、床に敷いて利用が可能です。
三つ折りマットレスのご紹介
▼ 高反発 マットレス 三つ折り ウレタンフォーム 9cm(ZJ-TMTTR1-03)
▼9cmの高密度フォーム
- 優れたサポート力を発揮し、体圧を均等に分散
- 長時間の使用も安定した寝心地に
- 1枚でマットレスとしても
- 硬めの寝心地
▼高品質なカバー
- 肌触りが良く、リラックスに
- 高級感ある上品なカラーリング
▼コンパクトに収納
- 3つ折りができ、コンパクトに収納
- 来客用に
- リビングのマットレスソファとしても活用
メーカー保証:5年間
厚み:9cm
サイズ:スモールショートシングル、シングル、セミダブル
価格:¥9,990~¥12,990(税込)※送料無料
※フォームマットレスにカテゴライズされています。
気軽に買い替えできるおすすめマットレス
マットレストッパーは、今の寝心地を改善するのに役立ちますが、マットレスの根本的な問題を解決できるとは限りません。
新しいマットレスへの買い替えは費用の負担が大きく、より手頃なマットレストッパーを選ぶ方も多いようです。 しかし、ZINUSでは、豊富な種類と幅広い価格帯の高品質なマットレスを取り揃えています。コストを抑えつつ寝心地を向上させたい方も、ワンランク上の快適さを求める方も、それぞれに最適なマットレスが見つかるはず。
ここでは、マットレスを買い替えをご検討の方に、気軽に購入しやすい1万円台と質にこだわる方に向けた3万円台、それぞれのおすすめマットレスをご紹介します。
【 気軽に購入しやすい1万円台のマットレス 】
柔らかめのマットレス:GreenTea 低反発マットレス(ZJ-GTFM-6)
- しっとり包み込む柔らかなリラックスできる寝心地
- 優れた体圧分散性の3層構造フォーム
- 天然緑茶成分と活性炭成分で新鮮な眠りに
- 波型フォームで通気性の良さにも配慮
- 柔らかく、通気性と耐久性のあるAir Cycleニットカバー
- コンパクトな包装でお届け
- 安心の5年保証
- 送料無料
サイズ:シングル、セミダブル、ダブル
価格:¥13,990~¥19,990(税込)
硬めのマットレス:Standard ポケットコイルマットレス(ZJ-SPGT-06)
- フォームとポケットコイルのハイブリッドタイプ
- 「面」と「点」で支える優れた体圧分散性
- 優れた体圧分散性のベースフォームを使用
- 体に沿って支えるポケットコイル
- ポケットコイルで寝返りしやすい
- ポケットコイルで通気性があり湿気対策にも
- ふわりとした感触が優しいマイクロファイバーキルト
- コンパクトな包装でお届け
- 安心の5年保証
- 送料無料
サイズ:シングル、セミダブル、ダブル
価格:¥13,990~¥18,990(税込)
【 質にこだわる方に向けた3万円台のマットレス 】
柔らかめのマットレス:GreenTea Luxe 低反発マットレス(ZJ-MFMAG1-08)
- しっとり包み込む柔らかなリラックスできる寝心地
- 優れた体圧分散性の3層構造フォーム
- 天然緑茶成分と活性炭成分で新鮮な眠りに
- 2層目のフォームは、2種のかたさを組合わせた7-zoneシステムで自然な寝姿勢をキープ
- フォームに通気穴をあけ、通気性も◎
- 寝返りしても揺れにくく、複数人の就寝も安心
- 柔らかく、通気性と耐久性のあるAir Cycleニットカバー
- コンパクトな包装でお届け
- 安心の5年保証
- 送料無料
- 120日トライアル対象
サイズ:シングル、セミダブル、ダブル
価格:¥33,000~¥46,200(税込)
硬めのマットレス:Prime Support ハイブリッドマットレス(ZJ-MSSBA1-13)
- フォームとポケットコイルのハイブリッドタイプ
- 「面」と「点」で支える優れた体圧分散性
- 少し硬めの寝心地が好きな方におすすめ
- 上部はふわふわ、下部はしっかり支える
- ポケットコイルで通気性が良く、揺れにくいため複数人の就寝も◎
- エッジサポートでベッドを広く使え、ベッドの出入りのしやすさも
- 33cmのホテルライクな贅沢な厚み
- 安心の5年保証
- 送料無料
- 120日トライアル対象品
サイズ:シングル、セミダブル、ダブル
価格:¥39,600~¥55,000(税込)
慎重に選ぶことが大切
結局のところ、マットレストッパーは、古くなったマットレスや変形したマットレスを魔法のように復元することはできません。マットレスが劣化している場合は、買い替えを検討するタイミングかもしれません。一方で寝心地を劇的に変える力を秘めているのがマットレストッパーです。
マットレストッパーで改善できるのか、新しいマットレスが必要なのかを慎重に見極めることが大切です。
上記の「マットレス買い替えチェック」を参考に、最適な選択をしてください。